くらき永田保育園ってどんなとこ?

くらき永田の保育は、お子様の成長を育む生活習慣のサポートや、創造性を育むイベントを通して様々な形で行われています。 一日一日が同じ日であることはありません。私たちは、子どもたちの成長とともに、日々多くを学び成長し続けています。

園長の鈴木八朗です。

くらき永田の保育は、お子様の成長を育む生活習慣のサポートから、創造性を育むイベントを通して様々な形で行われています。 あす、あさってと子どもたちは成長し続けます。その子どもたちから私たちは多くを学び、成長を続けるのです。

子ども達がのびのび遊べる広々とした園庭

運動会や様々なイベントが行われる広々とした園庭では、大型で安全な輸入園庭遊具やオリジナル遊具があり、子どもたちの健やかな成長を育てます。
登録されている記事はございません。

ニルスの塔と園庭遊具

児童文学作品「ニルスの不思議な旅」からインスパイアを受けて設計した遊具と自然の丸太を切って作った遊具

施設概要とクラス編成

施設概要
名称 社会福祉法人  久良岐母子福祉会 くらき永田保育園
施設長 鈴木 八朗
定員 90名
所在地 〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東2-5-8
電話番号 045-711-8900
FAX番号 045-711-8910
開園年月日 平成14年4月1日
法人本部 〒232-0063 神奈川県横浜市南区中里3-23-1 社会福祉法人 久良岐母子福祉会 TEL 045-731-5994
概要 京急 井土ヶ谷駅から徒歩12分、横浜市南区永田の閑静な住宅街に位置するくらき永田保育園では、広々とした園庭と近代的な設備の中で、子どもたちがびのび育つ保育を実践しています。
備考 横浜市認可保育所 横浜市福祉サービス第三者評価結果受審済
保育時間とクラス編成
平日 午前7時~午後8時
土曜日 午前7時~午後4時
0才児 クラス名 にこにこ 定員15名
1才児 クラス名 よちよち 定員15名 ▼離乳食完了後、歩行確立が完了してない場合、0才のお部屋で保育する場合があります。
2才児 クラス名 すくすく 定員15名
異年齢 クラス名 のびのび 定員15名 クラス名 わくわく 定員15名 クラス名 いきいき 定員15名
合計 定員90名 ▼待機児童解消のため、定員を超えてお子さんをお預かりする事があります。
スタッフ 保育士20名 栄養士2名 調理員3名

行き方

京急 井土ヶ谷駅から徒歩12分、横浜市南区永田の閑静な住宅街に位置するくらき永田保育園では、広々とした園庭と近代的な設備を備えています
スマホからは コチラ

〒232-0072 神奈川県横浜市南区永田東2-5-8 TEL 045-711-8900